山梨 地域ブランド・商標登録 全国ご当地名産品 vol.19

山梨 商標登録 地域ブランド

山梨 商標登録 地域ブランド 内陸で山に囲まれた山梨県ですが、南側には日本一の富士山があり、西側には南アルプス、北側に八ヶ岳と有名な山や山脈に囲まれた自然があり、その中で富士五湖、清里高原のような観光エリアも存在します。歴史的には、風林火山の言葉で有名とされ戦国時代の名将の1人である武田信玄の業績として雁行状の亀甲出しを複数設けた信玄堤の治水事業があり、古くは甲斐金山も存在していました。山梨の地域ブランドとしては地理的表示とされるワインが有名で、将来はリニア新幹線で東京と山梨は25分で結ばれる予定です。

富士の国やまなしch. / Fuji-no-kuni Yamanashi、2:23

山梨県PR動画【英語】

こうふ開府500年観光PR動画『風林火山』、2:16

こうふ開府500年観光PR動画『風林火山』

山梨の地域ブランド 酒類

1. 山梨・勝沼の百年ワイナリー、仕込みのピーク、5:04
たわわに実ったブドウ畑が一面に広がる山梨県甲州市の勝沼地区

山梨・勝沼の百年ワイナリー、仕込みのピーク
2. 山梨のワイン~(前編)、5:06
やまなしのワイン(前編)
3. 山梨のワイン~(後編)、5:06
やまなしのワイン(後編)
4.【JETRO】ワインの本場に日本の本物を ‐甲州ワインの挑戦‐、12:09
海外でも注目が高まる山梨県の「甲州ワイン」の輸出拡大を図ろうと、ロンドンで試飲会が開かれ、外国人バイヤーも高く評価しています。日本固有のブドウ品種「甲州」(白用)を使った甲州ワインは爽やかな酸味が特徴です。
【JETRO】ワインの本場に日本の本物を ‐甲州ワインの挑戦‐
5.「GI山梨」日本酒の魅力を”深”発見≪前編≫【東京国税局】, 13:20
山梨の酒(第6399334号)は地域団体商標として登録されていますが、地理的表示としても国税庁長官の指定を受けています。
「GI山梨」日本酒の魅力を”深”発見≪前編≫【東京国税局】
6.「GI山梨」日本酒の魅力を”深”発見≪後編≫【東京国税局】, 14:43
「GI山梨」日本酒の魅力を”深”発見≪後編≫【東京国税局】

山梨の地域ブランド 農作物

7.石川えりな いちやまマート「八幡いも」篇、0:20
やはたいも(商標登録第5018654号)は甲斐市(旧竜王町)西八幡地区を中心に生産されているサトイモで、きめ細かい繊維と白くねばり強い食感が特徴です。

石川えりな いちやまマート「八幡いも」篇
8. 奇跡の土 のっぷい 市川三郷町 NOPPUI ブランドプロジェクト, 2:56
市川三郷町の大塚地区で栽培される大塚にんじん(第5579893号)は、「のっぷい」と呼ばれる肥沃できめが細かい土壌において作られ、濃い鮮紅色で独特の風味と甘さがあり、太くて長く、カロチン、ビタミンなど栄養も豊富で、収穫時には80cm程にもなります。
奇跡の土 のっぷい 市川三郷町 NOPPUI ブランドプロジェクト
9.身延町PRムービー “身延のあけぼの” (Akebono of Minobu city)、3:48
あけぼの大豆は身延町のブランド大豆で、地理的表示としても登録されています。あけぼの大豆は、標高300~700mの昼夜の寒暖差が大きく、霧が多く発生する身延町曙地区で採取した種子を使用して町内で栽培されています。
身延町PRムービー "身延のあけぼの" (Akebono of Minobu city)
10.山梨が育む『緑の宝石』シャインマスカット~Fruit Gem in Yamanashi~, 1:04 
シャインマスカットは独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構が「安芸津21号」に「白南」を交配し育成した皮ごと食べられる黄緑色のブドウ品種です。平成27年では最も栽培面積が広いのは山梨県で、次いで長野県、岡山県、山形県となっています。
山梨が育む『緑の宝石』シャインマスカット~Fruit Gem in Yamanashi~

山梨の地域ブランド 工芸品

11.技TEWAZA「甲州水晶貴石細工」KOSHU-SUISHO-KISEKI-ZAIKU/伝統工芸 青山スクエア Japan traditional crafts Aoyama Square, 4:34
甲州水晶貴石細工(商標登録第5424367号)は、水晶又は貴石に細工を施して製造されたブローチ・ペンダント・ネックレス・イヤリング・指輪などであり、地域団体商標として登録されています。江戸時代後期に、玉造り職人を迎えて、鉄板の上に金剛砂(こんごうしゃ)と呼ばれるダイヤモンドのように硬い石の粉末を蒔いて宝石を磨く方法を導入したことで、甲州水晶貴石細工が始まりました。

手技TEWAZA「甲州水晶貴石細工」KOSHU-SUISHO-KISEKI-ZAIKU/伝統工芸 青山スクエア Japan traditional crafts Aoyama Square
12.煌雅印の制作工程 |甲州手彫印章望月煌雅
甲州手彫印章(商標登録第5018653号)は字入れ・祖彫仕上まで全工程すべて手作業で唯一無二の象徴あるすべての条件に適応した印章です。
煌雅印の制作工程 |甲州手彫印章望月煌雅
13. 手技TEWAZA「甲州印伝」koshu lacquered deerhide/伝統工芸 青山スクエア Japan traditional crafts Aoyama Square, 3:12
甲州印伝(こうしゅういんでん)は、日本の伝統的な革製品の一種で、甲州地方(現在の山梨県)で製作される伝統的な革細工のことを指します。これは、革を染め、刻印、模様を付けたり、彩色したりして、美しいデザインの皮革製品を作る伝統技術です。甲州印伝の製品には、財布、鞄、名刺入れ、小物入れ、帯留めなどがあります。甲州印伝は経済産業大臣が指定する伝統的工芸品に選ばれています。
手技TEWAZA「甲州印伝」koshu lacquered deerhide/伝統工芸 青山スクエア Japan traditional crafts Aoyama Square

山梨の地域ブランド 水産物

14.山梨県が開発した「富士の介」の秘密にさかなクンがせまる!! 【紹介編】、7:15
富士の介(ふじのすけ)は鱒類の中でも最高級とされる「キングサーモン」と山梨県で生産量ナンバーワンの養殖に適した「ニジマス」を交配し開発した、山梨オリジナルの「育てやすく美味しい」魚です。
山梨県が開発した「富士の介」の秘密にさかなクンがせまる!! 【紹介編】

山梨の地域団体商標

地域団体商標
地域団体商標は、広く知られている地域名と商品名(役務名)からなる文字商標を事業協同組合、農業協同組合等の団体が登録して地域ブランドとして保護するための制度です。地域との密接関連性が必要とされ、出願商標は、出願人又はその構成員により使用されており、そのことを証明できることが必要ですが、地域団体商標の商標権を取得すれば、自らの努力によって有名にし、信用を蓄積してきた地域ブランドを安心して使用することができ、他人の便乗使用を禁止することができます。山梨県の地域団体商標の登録数は令和4年4月時点で8件です。

  1. 甲州手彫印章 第5018653号 山梨県印章店協同組合
  2. やはたいも 第5018654号 中巨摩東部農業協同組合
  3. 南部の木 第5197468号 南部町森林組合
  4. 甲州水晶貴石細工 第5424367号 山梨県水晶美術彫刻協同組合
  5. 大塚にんじん 第5579893号 西八代郡農業協同組合
  6. 甲斐の桑パウダー 第6183448号 甲斐市商工会
  7. 甲斐の桑茶 第6183449号 甲斐市商工会
  8. 山梨の酒 第6399334号 山梨県酒造組合 山梨県酒造協同組合

山梨の地理的表示(GI)

地理的表示 農産物

地理的表示
地理的表示保護制度は、その地域ごとに長年培われた伝統的な生産方法や気候・風土・土壌などの生産地の特性が、品質などの特性に結びついている産品がありますが、このような産品の名称(地理的表示)を知的財産として登録して保護する制度ですが、山梨県では令和4年5月時点で地理的表示の登録は1件あります。

あけぼの大豆 令和4年3月31日  身延町あけぼの大豆振興協議会

地理的表示 酒類

酒類の地理的表示が令和4年5月時点で2件あります。

山梨 ぶどう酒
山梨 清酒

山梨の伝統的工芸品

商標登録
伝統工芸品は、特定の地域や文化において伝統的な技術や技法を用いて作られる美術品や手工芸品のことを指します。経済産業大臣が指定する伝統的工芸品は山梨県には3件あります。

  1. 甲州水晶貴石細工 貴石細工 山梨県水晶美術彫刻協同組合
  2. 甲州印伝 その他の工芸品 甲府印伝商工業協同組合
  3. 甲州手彫印章 その他の工芸品 山梨県印章店協同組合

山梨の100年フード


文化庁では、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を、100年続く食文化「100年フード」と名付け、文化庁とともに継承していくことを目指す取組を推進しています。

平成3年 平成4年
 伝統  ほうとう たべるじゃん//ほうとう推進協議会
 近代 
 未来  あけぼの大豆納豆 宗教法人覚林坊

山梨のブランドマーク

山梨県ロゴマーク

山梨県ロゴマーク
山梨県ロゴマーク
山梨県誕生150年という節目の年に合わせて、親しみやすく、気軽に活用できる「山梨県ロゴマーク」が制定されています。
山梨県ロゴマークを活用しよう!【前進!やまなし】2021年2月22日放送, 2:30
山梨県ロゴマークを活用しよう!【前進!やまなし】2021年2月22日放送

富士の国やまなしの逸品農産物認証マーク

山梨 商標 地域ブランド 富士の国やまなしの逸品農産物認証制度
富士の国やまなしの逸品農産物認証制度
富士の国やまなしの逸品農産物に認証された農産物には、認証の印としてロゴマーク「うんといい山梨さん」が付与されています。農産物ごとの出荷規格でも最高の水準が認定基準とされ、おいしい農産物を保証するものとなっています。

おいしい未来へ やまなし 認証マーク

おいしい未来へ やまなし

おいしさの先を行く!山梨県の農・畜・水産物の新しいキャッチフレーズ「おいしい未来へ やまなし」、1:42 

おいしさの先を行く!山梨県の農・畜・水産物の新しいキャッチフレーズ「おいしい未来へ やまなし」

山梨県農産物等認証マーク

山梨県農産物等認証マーク
山梨県農産物等認証マーク
山梨県農産物等認証制度は、山梨県で生産される農産物を主たる原材料として、山梨県内で生産される加工食品等について基準を定め、その基準に適合しているものを認証する制度です。3Eマークが採用されています。平成30年5月時点で59品目が認証されています。

甲斐のこだわり環境農産物認証マーク

甲斐のこだわり環境農産物認証マーク
甲斐のこだわり環境農産物認証マーク
甲斐のこだわり環境農産物とは、化学合成農薬と化学肥料をそれぞれ30%以上減らし、県内で生産された農産物で、そのような農産物には認証マークを付与することができます。削減の基準が定められた品目・作型ごとに、それぞれ農薬の散布回数と化学肥料の施用量の上限が決められています。

甲府之証認証マーク

甲府之証認証マーク
甲府之証認証マーク
甲府之証認証マークは甲府市の資源や技術、「甲府らしさ」といった個性を活かした特産品や加工品などの優れた商品を「甲府ブランド」として認定するものです。食品部門、クラフト系部門、農産物部門でそれぞれの認証マークがあります。

山梨県郷土伝統工芸品認定マーク

山梨県郷土伝統工芸品認定マーク
山梨県内にある工芸品のうち、日常生活に寄り添った品で、主な製造工程が手仕事であること、そして伝統的に使用されてきた原材料が主たる原材料として用いられ、伝統的な技術・技法により製造されていることという条件を満たしたものを、山梨県知事が「山梨県郷土伝統工芸品」として認定しています。

大石公園

地域ブランド・地域団体商標 都道府県別リンク

都道府県別の地域ブランド・商標登録 / INDEX

都道府県別 地域ブランド・商標登録

  1. 北海道 vol.1 地域ブランド・商標登録
  2. 北海道 vol.2 地域ブランド・商標登録
  3. 青森県 地域ブランド・商標登録
  4. 秋田県 地域ブランド・商標登録
  5. 岩手県 地域ブランド・商標登録
  6. 宮城県 地域ブランド・商標登録
  7. 山形県 地域ブランド・商標登録
  8. 福島県 地域ブランド・商標登録
  9. 栃木県 地域ブランド・商標登録
  10. 群馬県 地域ブランド・商標登録
  11. 茨城県 地域ブランド・商標登録
  12. 埼玉県 地域ブランド・商標登録
  13. 東京都 地域ブランド・商標登録
  14. 千葉県 地域ブランド・商標登録
  15. 神奈川県 地域ブランド・商標登録
  16. 新潟県 地域ブランド・商標登録 
  17. 長野県 地域ブランド・商標登録
  18. 山梨県 地域ブランド・商標登録
  19. 富山県 地域ブランド・商標登録
  20. 石川県 地域ブランド・商標登録
  21. 福井県 地域ブランド・商標登録
  22. 岐阜県 地域ブランド・商標登録
  23. 愛知県 地域ブランド・商標登録
  24. 三重県 地域ブランド・商標登録
  25. 静岡県 地域ブランド・商標登録
  26. 滋賀県 地域ブランド・商標登録
  27. 京都府 vol.1 地域ブランド・商標登録
  28. 京都府 vol.2 地域ブランド・商標登録
  29. 京都府 vol.3 地域ブランド・商標登録
  30. 京都府 vol.4 地域ブランド・商標登録
  31. 京都府 vol.5 地域ブランド・商標登録
  32. 大阪府 地域ブランド・商標登録
  33. 奈良県 地域ブランド・商標登録
  34. 兵庫県 地域ブランド・商標登録
  35. 和歌山県 地域ブランド・商標登録
  36. 鳥取県 地域ブランド・商標登録
  37. 島根県 地域ブランド・商標登録
  38. 岡山県 地域ブランド・商標登録
  39. 広島県 地域ブランド・商標登録
  40. 山口県 地域ブランド・商標登録
  41. 香川県 地域ブランド・商標登録
  42. 愛媛県 地域ブランド・商標登録
  43. 徳島県 地域ブランド・商標登録
  44. 高知県 地域ブランド・商標登録
  45. 福岡県 地域ブランド・商標登録
  46. 佐賀県 地域ブランド・商標登録
  47. 長崎県 地域ブランド・商標登録
  48. 大分県 地域ブランド・商標登録
  49. 熊本県 地域ブランド・商標登録
  50. 宮崎県 地域ブランド・商標登録
  51. 鹿児島県 地域ブランド・商標登録
  52. 沖縄県 地域ブランド・商標登録

商標登録一覧

  1. 北海道・東北 商標登録一覧
  2. 関東 商標登録一覧
  3. 中部(甲信越・北陸・東海) 商標登録一覧
  4. 近畿 商標登録一覧
  5. 中国・四国 商標登録一覧
  6. 九州・沖縄 商標登録一覧

山梨 知的財産 FAQs

山梨県内の知的財産についての相談は何処に行ったら良いでしょうか?

81 / 100
Loading