商標実務情報・東南アジア, 🏰 商標実務情報・外国, 🇱🇦商標実務情報・ラオス 商標登録Newsletter: ラオス、多区分の商標出願制度開始 2016年2月22日 2016年12月23日 ラオス, 多区分, 法改正 Loading ラオスは2016年2月1日より、多区分の商標出願を受け付ける。知的所有権局は、1つの商標の多区分出願の登録に各類ごとに登録料を求めるものとし、1つの類(class)で800,000 Lao Kip、知的所有権局のサービス料は320,000 Lao Kipとされる。 100,000.00 LAK = 1,389.99 JPY [rate: 2016.2.22] ラオスは平成28年3月7日、マドプロ締約国に移行する。 Share this: Click to share on Twitter (Opens in new window) Click to share on Facebook (Opens in new window) Click to share on LinkedIn (Opens in new window) Click to share on Tumblr (Opens in new window) こちらの記事もどうぞ 商標登録Newsletter: 法改正 韓国商標(2016.9.1施行) 商標登録newsletter: シンガポール知的財産庁(IPOS) 特許商標関連政府費用等を変更 商標登録newsletter: インド 新商標規定2017 IPONZ (Intellectual Property Office of New Zealand) ニュージーランド知的財産庁商標関連料金表💰 商標登録insideNews: 酷似青汁商品で商標権侵害と提訴|NHK 東海のニュース 商標登録insideNews: China is flooding the U.S. with trademark applications and no one is sure why | Fortune 世界知的所有権機関(WIPO) vol.11 商標_動画(リンク) インド商標制度🇮🇳 MyIPO Trademark Fee Schedule マレーシア知的財産公社 商標関連料金表💰 世界知的所有権機関(WIPO) vol.17 商標_動画(embedded) 世界知的所有権機関(WIPO) vol.7 商標_動画(リンク) 商標登録insideNews: KIPO’s expenditure set to surpass income as filings drop reported: exclusive data analysis – World Trademark Review 最終更新日:2016/12/23 中国商標制度🇨🇳 vol.1 韓国商標制度🇰🇷