伝統的工芸品一覧

伝統的工芸品とは

次の5つの要件を満たし、伝統的工芸品産業の振興に関する法律(昭和49年法律第57号、以下「伝産法」という)に基づく経済産業大臣の指定を受けた工芸品です。一般名称としては”伝統工芸品”ですが、経済産業大臣の指定となると”的”が伝統と工芸品の間に入ります。

  1. 主として日常生活の用に供されるもの
  2. その製造過程の主要部分が手工業的
  3. 伝統的な技術又は技法により製造されるもの
  4. 伝統的に使用されてきた原材料が主たる原材料として用いられ、製造されるもの
  5. 一定の地域において少なくない数の者がその製造を行い、又はその製造に従事しているもの

伝統マーク

「伝統マーク」は経済産業大臣指定の伝統的工芸品のシンボルマークです。「伝統マーク」は著名なデザイナーの亀倉雄策氏のデザインによるもので、伝統の「伝」の字と、日本の心を表す赤丸とを組み合わせたものです。経済産業大臣の指定を受けた工芸品についてだけマークの使用が認められます。

伝統的工芸品とは
伝統マーク

伝統的工芸品産業支援補助金

伝統的工芸品産業支援補助金とその申請
伝統的工芸品産業の自立化に向けたガイドブック

伝統的工芸品一覧

業種 品目名 都道府県 指定年月日 指定品目制作動画
織物
38品目
二風谷アットゥㇱ 北海道 平成25年3月8日
置賜紬 山形県 昭和51年2月26日
羽越しな布 山形県、新潟県 平成17年9月22日 https://youtu.be/H3yX1xjgk5A
奥会津昭和からむし織 福島県 平成29年11月30日
結城紬 茨城県、栃木県 昭和52年3月30日 https://youtu.be/yXR6hCTIOh0
伊勢崎絣 群馬県 昭和50年5月10日
桐生織 群馬県 昭和52年10月14日
秩父銘仙 埼玉県 平成25年12月26日
村山大島紬 東京都 昭和50年2月17日
本場黄八丈 東京都 昭和52年10月14日
多摩織 東京都 昭和55年3月3日
塩沢紬 新潟県 昭和50年2月17日
小千谷縮 新潟県 昭和50年9月4日
小千谷紬 新潟県 昭和50年9月4日
本塩沢 新潟県 昭和51年12月15日
十日町絣 新潟県 昭和57年11月1日
十日町明石ちぢみ 新潟県 昭和57年11月1日 https://youtu.be/mYvAdaKFdk8
信州紬 長野県 昭和50年2月17日
牛首紬 石川県 昭和63年6月9日
近江上布 滋賀県 昭和52年3月30日 https://youtu.be/z5nM8aYqC_E
西陣織 京都府 昭和51年2月26日 https://youtu.be/B3JdxI9e0yg
弓浜絣 鳥取県 昭和50年9月4日
阿波正藍しじら織 徳島県 昭和53年7月22日
博多織 福岡県 昭和51年6月14日
久留米絣 福岡県 昭和51年6月2日 https://youtu.be/aK01S0ycKA4
本場大島紬 宮崎県、鹿児島県 昭和50年2月17日 https://youtu.be/Mo7Ws0ivr88
久米島紬 沖縄県 昭和50年2月17日
宮古上布 沖縄県 昭和50年2月17日
読谷山花織 沖縄県 昭和51年6月2日
読谷山ミンサー 沖縄県 昭和51年6月2日
琉球絣 沖縄県 昭和58年4月27日
首里織 沖縄県 昭和58年4月27日
与那国織 沖縄県 昭和62年4月18日
喜如嘉の芭蕉布 沖縄県 昭和63年6月9日 https://youtu.be/LyzTz98VlAE
八重山ミンサー 沖縄県 平成元年4月11日
八重山上布 沖縄県 平成元年4月11日
知花花織 沖縄県 平成24年7月25日
南風原花織 沖縄県 平成29年1月26日
染色品
14品目
東京染小紋 東京都 昭和51年6月2日 https://youtu.be/NpAX3aitWd8
東京手描友禅 東京都 昭和55年3月3日
東京無地染 東京都 平成29年11月30日
東京本染注染 東京都、群馬県、栃木県 令和5年10月26日
加賀友禅 石川県 昭和50年5月10日
有松・鳴海絞 愛知県 昭和50年9月4日
名古屋友禅 愛知県 昭和58年4月27日
名古屋黒紋付染 愛知県 昭和58年4月27日 https://youtu.be/RInaajNiz3I
京鹿の子絞 京都府 昭和51年2月26日 https://youtu.be/wlGL0Bhlw0E
京友禅 京都府 昭和51年6月2日 https://youtu.be/UddksHxVqdE
京小紋 京都府 昭和51年6月2日
京黒紋付染 京都府 昭和54年8月3日
琉球びんがた 沖縄県 昭和59年5月31日 https://youtu.be/Xuu5ceZQ0UA
浪華本染め 大阪府 令和元年11月20日 https://youtu.be/lZy-y34d5JE
その他の繊維製品
5品目
加賀繍 石川県 平成3年5月20日
伊賀くみひも 三重県 昭和51年12月15日 https://youtu.be/uXF_-eXRnUo
京繍 京都府 昭和51年12月15日
京くみひも 京都府 昭和51年12月15日
行田足袋 埼玉県 令和元年11月20日
陶磁器
32品目
大堀相馬焼 福島県 昭和53年2月6日 https://youtu.be/JdDjOXm-_RE
会津本郷焼 福島県 平成5年7月2日
笠間焼 茨城県 平成4年10月8日
益子焼 栃木県 昭和54年8月3日 https://youtu.be/z8Zv2UkfkqI
九谷焼 石川県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/i9SgXLXHVyo
美濃焼 岐阜県 昭和53年7月22日
常滑焼 愛知県 昭和51年6月2日 https://youtu.be/mxvpFs2XYCw
赤津焼 愛知県 昭和52年3月30日
瀬戸染付焼 愛知県 平成9年5月14日
三州鬼瓦工芸品 愛知県 平成29年11月30日 https://youtu.be/oEzIHbqNIk8
四日市萬古焼 三重県 昭和54年1月12日
伊賀焼 三重県 昭和57年11月1日 https://youtu.be/kLqKPP2p7us
越前焼 福井県 昭和61年3月12日
信楽焼 滋賀県 昭和50年9月4日
京焼・清水焼 京都府 昭和52年3月20日
丹波立杭焼 兵庫県 昭和53年2月6日
出石焼 兵庫県 昭和55年3月3日
石見焼 島根県 平成6年4月4日
備前焼 岡山県 昭和57年11月1日 https://youtu.be/UMwwlLGsITI
萩焼 山口県 平成16年1月30日
大谷焼 徳島県 平成15年9月10日 https://youtu.be/R5TZ4urdwxY
砥部焼 愛媛県 昭和51年12月15日
小石原焼 福岡県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/PvVd8fLhc2E
上野焼 福岡県 昭和58年4月27日
伊万里・有田焼 佐賀県 昭和52年10月14日 https://youtu.be/P-J-127jEIE
唐津焼 佐賀県 昭和63年6月9日
三川内焼 長崎県 昭和53年2月6日
波佐見焼 長崎県 昭和53年2月6日
小代焼 熊本県 平成15年3月17日
天草陶磁器 熊本県 平成15年3月17日
薩摩焼 鹿児島 平成16年1月30日 https://youtu.be/tWNbDwhOLek
壺屋焼 沖縄県 昭和51年6月2日
漆器
23品目
津軽塗 青森県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/jZzUEqGdipw
秀衡塗 岩手県 昭和60年5月22日
浄法寺塗 岩手県 昭和60年5月22日
鳴子漆器 宮城県 平成3年5月20日
川連漆器 秋田県 昭和51年12月15日
会津塗 福島県 昭和50年5月10日
鎌倉彫 神奈川 昭和54年1月12日
小田原漆器 神奈川 昭和59年5月31日
村上木彫堆朱 新潟県 昭和51年2月26日 https://youtu.be/8y1C5XLC42A
新潟漆器 新潟県 平成15年3月17日
木曽漆器 長野県 昭和50年2月17日
高岡漆器 富山県 昭和50年9月4日 https://youtu.be/Vbj9x2oJ4Gs
輪島塗 石川県 昭和50年5月10日
山中漆器 石川県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/dwbkC8ZO-I4
金沢漆器 石川県 昭和55年3月3日
飛騨春慶 岐阜県 昭和50年2月17日
越前漆器 福井県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/3QYY7CfthJ0
若狭塗 福井県 昭和53年2月6日
京漆器 京都府 昭和51年2月26日
紀州漆器 和歌山 昭和53年2月6日 https://youtu.be/rO3qGKtBC-0
大内塗 山口県 平成元年4月11日 https://youtu.be/jGAwsrDasBU
香川漆器 香川県 昭和51年2月26日 https://youtu.be/k1Gw37SvfuA
琉球漆器 沖縄県 昭和61年3月12日
木工品・竹工品
33品目
二風谷イタ 北海道 平成25年3月8日 https://youtu.be/AOtUDShQ4hM
岩谷堂箪笥 岩手県 昭和57年3月5日
仙台箪笥 宮城県 平成27年6月18日 https://youtu.be/QkwukMlSkG0
樺細工 秋田県 昭和51年2月26日 https://youtu.be/qXe09V52muo
大館曲げわっぱ 秋田県 昭和55年10月16日 https://youtu.be/O5Mn3KtWmV4
秋田杉桶樽 秋田県 昭和59年5月31日 https://youtu.be/4yu-bbpEqUk
奥会津編み組細工 福島県 平成15年9月10日
春日部桐箪笥 埼玉県 昭和54年8月3日
江戸和竿 東京都 平成3年5月20日 https://youtu.be/2QY4gPgiMMA
江戸指物 東京都 平成9年5月14日
箱根寄木細工 神奈川 昭和59年5月31日 https://youtu.be/TxvOMHoLRBY
加茂桐箪笥 新潟県 昭和51年12月15日 https://youtu.be/RCtICNBU_I8
松本家具 長野県 昭和51年2月26日 https://youtu.be/ICwu_mG8nIQ
南木曽ろくろ細工 長野県 昭和55年3月3日 https://youtu.be/mDGD32nfPNc
駿河竹千筋細工 静岡県 昭和51年12月15日 https://youtu.be/4OU6jINj6BY
井波彫刻 富山県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/zzAGDvaYsEg
一位一刀彫 岐阜県 昭和50年5月10日
岐阜和傘 岐阜県 令和4年3月18日
名古屋桐箪笥 愛知県 昭和56年6月22日
越前箪笥 福井県 平成25年12月26日
京指物 京都府 昭和51年6月2日 https://youtu.be/UNy2gbb-3_E
大阪欄間 大阪府 昭和50年9月4日
大阪唐木指物 大阪府 昭和52年10月14日
大阪泉州桐箪笥 大阪府 平成元年4月11日
大阪金剛簾 大阪府 平成8年4月8日 https://youtu.be/9bW26CcjlQc
豊岡杞柳細工 兵庫県 平成4年10月8日
高山茶筌 奈良県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/NI8oYMPC5Vo
紀州箪笥 和歌山 昭和62年4月18日
紀州へら竿 和歌山 平成25年3月8日
勝山竹細工 岡山県 昭和54年8月3日
宮島細工 広島県 昭和57年11月1日
別府竹細工 大分県 昭和54年8月3日 https://youtu.be/ra6Mh0s5ufo
都城大弓 宮崎県 平成6年4月4日 https://youtu.be/5Kcoag_D78c
金工品
16品目
南部鉄器 岩手県 昭和50年2月17日
山形鋳物 山形県 昭和50年2月17日 https://youtu.be/7L5lmZ3Hosg
千葉工匠具 千葉県 平成29年11月30日
東京銀器 東京都 昭和54年1月12日 https://youtu.be/vw45R8Bp3W8
東京アンチモ二ー工芸品 東京都 平成27年6月18日
燕鎚起銅器 新潟県 昭和56年6月22日 https://youtu.be/7h-wtuwQQY0
越後与板打刃物 新潟県 昭和61年3月12日
越後三条打刃物 新潟県 平成21年4月28日 https://youtu.be/ouygu1PlpGA
信州打刃物 長野県 昭和57年3月5日
高岡銅器 富山県 昭和50年2月17日 https://youtu.be/dsagouHXbis
越前打刃物 福井県 昭和54年1月12日
堺打刃物 大阪府 昭和57年3月5日 https://youtu.be/-x-x2AOzLjo
大阪浪華錫器 大阪府 昭和58年4月27日
播州三木打刃物 兵庫県 平成8年4月8日 https://youtu.be/8UN80QmYAbA
土佐打刃物 高知県 平成10年5月6日 https://youtu.be/guwhIsUFb9s
肥後象がん 熊本県 平成15年3月17日 https://youtu.be/j67w-uALyLY
仏壇・仏具
17品目
山形仏壇 山形県 昭和55年3月3日
新潟・白根仏壇 新潟県 昭和55年10月16日
長岡仏壇 新潟県 昭和55年10月16日
三条仏壇 新潟県 昭和55年10月16日 https://youtu.be/YCfRPKbkqAc
飯山仏壇 長野県 昭和50年9月4日
金沢仏壇 石川県 昭和51年6月2日
七尾仏壇 石川県 昭和53年7月22日
名古屋仏壇 愛知県 昭和51年12月15日
尾張仏具 愛知県 平成29年1月26日
三河仏壇 愛知県 昭和51年12月15日
彦根仏壇 滋賀県 昭和50年5月10日
京仏壇 京都府 昭和51年2月26日
京仏具 京都府 昭和51年2月26日
大阪仏壇 大阪府 昭和57年11月1日
広島仏壇 広島県 昭和53年2月6日
八女福島仏壇 福岡県 昭和52年3月30日
川辺仏壇 鹿児島 昭和50年5月10日
和紙
9品目
内山紙 長野県 昭和51年6月2日
越中和紙 富山県 昭和63年6月9日 https://youtu.be/5IMscx3Gzz4
美濃和紙 岐阜県 昭和60年5月22日 https://youtu.be/ZCLcFnTc3z4
越前和紙 福井県 昭和51年6月2日
因州和紙 鳥取県 昭和50年5月10日
石州和紙 島根県 平成元年4月11日 https://youtu.be/29SndEDSby4
阿波和紙 徳島県 昭和51年12月15日
大洲和紙 愛媛県 昭和52年10月14日
土佐和紙 高知県 昭和51年12月15日
文具
10品目
雄勝硯 宮城県 昭和60年5月22日
豊橋筆 愛知県 昭和51年12月15日
鈴鹿墨 三重県 昭和55年10月16日
播州そろばん 兵庫県 昭和51年6月2日
奈良筆 奈良県 昭和52年10月14日
奈良墨 奈良県 平成30年11月7日 https://youtu.be/sk6HjPHjo7k
雲州そろばん 島根県 昭和60年5月22日
熊野筆 広島県 昭和50年5月10日 https://youtu.be/9qw1gx4lDqs
川尻筆 広島県 平成16年8月31日
赤間硯 山口県 昭和51年12月15日 https://youtu.be/QKUoXw0A1gc
石工品
4品目
真壁石燈籠 茨城県 平成7年4月5日
岡崎石工品 愛知県 昭和54年8月3日
京石工芸品 京都府 昭和57年3月5日 https://youtu.be/dBvUJMYeacc
出雲石燈ろう 鳥取県、島根県 昭和51年6月2日
貴石細工
2品目
甲州水晶貴石細工 山梨県 昭和51年6月2日 https://youtu.be/ZqgmxtE-uBA
若狭めのう細工 福井県 昭和51年6月2日
人形・こけし
10品目
宮城伝統こけし 宮城県 昭和56年6月22日 https://youtu.be/x8uRxvm6sUs
江戸木目込人形 東京都、埼玉県 昭和53年2月6日 https://youtu.be/RVpJtzHgyxo
岩槻人形 埼玉県 平成19年3月9日
江戸節句人形 東京都 平成19年3月9日 https://youtu.be/gYzFV5hTKdQ
駿河雛具 静岡県 平成6年4月4日
駿河雛人形 静岡県 平成6年4月4日
京人形 京都府 昭和61年3月2日
博多人形 福岡県 昭和51年2月26日 https://youtu.be/Axb9xVY8co4
江戸押絵 埼玉県、東京都、神奈川県 令和元年11月20日 https://youtu.be/nDc5pFj1Y_k
名古屋節句飾 岐阜県、愛知県 令和3年1月15日 https://youtu.be/NWDZbxZCmSc
その他の工芸品
25品目
天童将棋駒 山形県 平成8年4月8日 https://youtu.be/gA8UvoR-S9o
房州うちわ 千葉県 平成15年3月17日
江戸からかみ 東京都 平成11年5月13日 https://youtu.be/-6r5I90M7Ws
江戸切子 東京都 平成16年1月30日
江戸木版画 東京都 平成19年3月9日 https://youtu.be/ZlDX28PUsjU
江戸硝子 東京都 平成26年11月26日
江戸べっ甲 東京都 平成27年6月18日 https://youtu.be/G3FcagXW784
甲州印伝 山梨県 昭和62年4月18日 https://youtu.be/TVIqsg0Rzdk
甲州手彫印章 山梨県 平成12年7月31日 https://youtu.be/yJnbplKJllU
越中福岡の菅笠 富山県 平成29年11月30日
岐阜提灯 岐阜県 平成7年4月5日 https://youtu.be/nd2JcErsDQM
尾張七宝 愛知県 平成7年4月5日 https://youtu.be/zIJbL5wax8I
京扇子 京都府 昭和52年10月14日 https://youtu.be/ARjY1FZ0ihE
京うちわ 京都府 昭和52年10月14日
京表具 京都府 平成9年5月14日
播州毛鉤 兵庫県 昭和62年4月18日 https://youtu.be/Pb-Gv1rOafg
福山琴 広島県 昭和60年5月22日 https://youtu.be/lV_z_n_ce2w
丸亀うちわ 香川県 平成9年5月14日 https://youtu.be/olIUslC6mv0
八女提灯 福岡県 平成13年7月3日
山鹿灯籠 熊本県 平成25年12月26日 https://youtu.be/lol4nMDky6g
長崎べっ甲 長崎県 平成29年1月26日
三線 沖縄県 平成30年11月7日 https://youtu.be/BXmTnZm2j-I
東京三味線 東京都 令和4年11月16日
東京琴 東京都 令和4年11月16日
江戸表具 東京都 令和4年11月16日
工芸材料・工芸用具
3品目
庄川挽物木地 富山県 昭和53年7月14日
金沢箔 石川県 昭和52年6月8日 https://youtu.be/VtBLurAl7tA
伊勢形紙 三重県 昭和58年4月27日 https://youtu.be/0yIBJQ7s2JM

都道府県の伝統工芸品

国で指定される伝統的工芸品だけではなく、各都道府県にはそれぞれの知事が指定する伝統工芸品もあります。

都道府県の伝統工芸品
  1. 北海道 伝統的工芸品に関すること(国指定のみ)
  2. 青森県 青森県の伝統工芸品及び伝統工芸士(一覧)
  3. 岩手県 伝統工芸
  4. 宮城県 宮城の伝統的工芸品一覧
  5. 秋田県 手しごと秋田
  6. 山形県 山形県ふるさと工芸品
  7. 福島県 福島の伝統的工芸品
  8. 茨城県 いばらき手しごと帖
  9. 栃木県 栃木県指定伝統工芸品一覧(pdf)
  10. 群馬県 伝統工芸品一覧
  11. 埼玉県 民芸品
  12. 千葉県 千葉県指定伝統的工芸品
  13. 東京都 東京の伝統工芸品
  14. 神奈川県 特産品・工芸品
  15. 新潟県 新潟県伝統工芸品について
  16. 富山県 県指定伝統工芸品
  17. 石川県 こども向け県庁ガイド「伝統的工芸品」
  18. 福井県 ふくいの伝統工芸品
  19. 山梨県 伝統工芸品
  20. 長野県 長野県伝統的工芸品
  21. 岐阜県 岐阜県郷土工芸品の一覧
  22. 静岡県 工芸品
  23. 愛知県 あいちの伝統的工芸品及び郷土伝統工芸品
  24. 三重県 三重の伝統工芸品(国指定・県指定一覧)
  25. 滋賀県 滋賀県の伝統的工芸品について
  26. 京都府 京都府知事指定伝統工芸品
  27. 大阪府 大阪の伝統工芸品(製品・工房紹介)
  28. 兵庫県 兵庫県の伝統的工芸品の紹介
  29. 奈良県 ならの伝統工芸
  30. 和歌山県 和歌山の伝統工芸品
  31. 鳥取県 伝統工芸品と伝統工芸士
  32. 島根県 島根県ふるさと伝統工芸品
  33. 岡山県 岡山県伝統的工芸品
  34. 広島県 伝統的工芸品
  35. 山口県 伝統工芸
  36. 徳島県 伝統産業
  37. 香川県 香川の伝統工芸
  38. 愛媛県 えひめの伝統的特産品
  39. 高知県 高知県の伝統的工芸品・伝統的特産品の概要
  40. 福岡県 福岡県の伝統工芸品
  41. 佐賀県 佐賀県の伝統工芸
  42. 長崎県 長崎県の伝統的工芸品
  43. 熊本県 伝統的 工芸品
  44. 大分県 大分県の伝統
  45. 宮崎県 ひなたの匠
  46. 鹿児島県 伝統的工芸品
  47. 沖縄県 沖縄の伝統工芸

(2022年11月16日時点)(引用元)一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会
伝統的工芸品指定品目一覧[都道府県別](pdf)
公益社団法人日本工芸会

地域ブランド・地域団体商標 47都道府県別 一覧 ご当地ブランドを商標から一纏め

Traditional handicrafts are handcrafted by craftsmen that have a great impact on the characteristics of the product, and provide richness and moisture to our lives, a tradition that has continued for over 100 years to this day. It is defined as a craft product made with specific techniques and techniques.

86 / 100
Loading