「地域団体商標ガイドブック2019」は、地域団体商標を活用している団体の最新事例を紹介するとともに、地域団体商標制度の概要、特許庁の支援策、登録されている645件(2018年末時点)の地域団体商標を掲載しています。
情報源: 地域団体商標ガイドブック2019 | 経済産業省 特許庁
おすすめの投稿
2018年9月13日 商標登録insideNews: 特許庁、初めて自ら商標権取得 担当者「極めて例外的な措置です」(神戸新聞NEXT) – Yahoo!ニュース 商標登録を審査する特許庁が、前身組織の設立から130年余りの歴史で初めて、出願者として商標権を得たことが分かった。同庁が推進する特産品のブランド化施策「地域団体商標制度」のロゴマーク。審査機関が自らの出願をチェックし、権利を登録するという手続きに、担当者は「ロゴの役割を重視した極めて例外的な措置」とする。情報源: […] Posted in 🆕 商標_最新情報
2018年1月26日 商標登録insideNews: 「地域団体商標マーク」について~このマークは「地域の名物」の証です~ | 経済産業省 特許庁 「地域団体商標」は、平成18年の制度創設以来、「地域の旗印」となるブランドを確立するための第一歩として、地域の産業発展に活用されてきました。この度特許庁では、地域団体商標を活用する皆様からの強い要望を受け「地域団体商標マーク」を決定しました。情報源: 「地域団体商標マーク」について~このマークは「地域の名物」の証です~ | 経済産業省 […] Posted in 🆕 商標_最新情報 2021年1月16日 商標登録insideNews:「会津本郷焼」が地域団体商標に 特許庁登録福島県内10件目 | 福島民報 会津美里町の「会津本郷焼」が、特許庁の地域団体商標に登録された。登録は県内で十件目。 地域団体商標は、地域ブランドを適切に保護することで、競争力強化と地域経済活性化の支援を目的として…情報源: 「会津本郷焼」が地域団体商標に 特許庁登録福島県内10件目 | 福島民報 登録番号:第6333681号 登録日:令和2(2020)年 12月 […] Posted in 🆕 商標_最新情報, 🗾地域商標登録・地域ブランド 2020年9月10日 商標登録insideNews: 高岡漆器に地域団体商標 県内13件目 – 富山県のニュース | 北國新聞社 北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。高岡漆器に地域団体商標 県内13件目 伝統工芸高岡漆器協同組合(高岡市)が特許庁に出願していた…情報源: 高岡漆器に地域団体商標 県内13件目 - 富山県のニュース | 北國新聞社 手技TEWAZA「高岡漆器」Takaoka-Shikki Lacquerware/伝統工芸 青山スクエア […] Posted in 🆕 商標_最新情報 2020年5月12日 商標登録insideNews: beyond2020特集:食品表示の新制度始まる 差別化と情報提供のはざま | 日本食糧新聞電子版 2015年に施行された食品表示法の経過措置が3月31日で終了、経過措置期間中は食品表示法の元となったJAS法、食品衛生法、健康増進法の表示に関する規制、基準を守っていれば良かったが、4月以降は栄養表示、アレルゲン表示などの変更に対応せざるを得ない。今後、すべての加工食品を対象にした原料原産地表示への対応も迫られている。ここでは消費者の知る権利、供給者側が考える差別化も視野に入 […] Posted in 🆕 商標_最新情報 2020年3月30日 商標登録insideNews: 地域団体商標ガイドブック~地域ブランド10の成功物語~を発行しました! (METI/経済産業省) 地域団体商標制度を活用して地域ブランド振興に成功した事例や、制度の概要を紹介する「地域団体商標ガイドブック」を発行しました。情報源: 地域団体商標ガイドブック~地域ブランド10の成功物語~を発行しました! […] Posted in 🆕 商標_最新情報