EUIPO video
バーチャル学校訪問 – EUIPO
続きを読む“欧州連合知的財産庁(EUIPO) 商標_動画(embedded) vol.64”
バーチャル学校訪問 – EUIPO
続きを読む“欧州連合知的財産庁(EUIPO) 商標_動画(embedded) vol.64”
令和4年10月1日に、模倣品の水際取締りが強化されます。令和3年5月に改正された商標法及び意匠法において、海外の事業者が模倣品を郵送等により日本国内に持ち込む行為について、権利侵害行為となることが明確化されました。これを踏まえて、令和4年3月に関税法が改正され、海外の事業者が郵送等により日本国内に持ち込む模倣品が、「輸入してはならない貨物」として、税関の取締りの対象となりました。これらの改正法は、令和4年10月1日に施行されます。
情報源: 海外からの模倣品流入への規制強化について | 経済産業省 特許庁
佐賀県指定伝統的地場産品の諸富家具が、特許庁の「地域団体商標制度」で商標登録された。地域ブランドの保護と輸出強化を見据えて、諸富家具振興協同組合(34社)が申請していた。今後は商標の国際登録も視野に入れており、近年増加している模倣品対策にもつなげる。
情報源: 「諸富家具」が商標登録 ブランド保護と輸出強化へ | 経済 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
諸富家具プロモーション(ショートバージョン)、4:13
諸富家具は、筑後川をはさみ隣接する大川家具とともに発展してきた家具産地です。インテリアとして機能性の高い商品、特化した技術とオリジナリティでユニークな椅子やテーブルなども製造しています。(公式サイトより)
諸富家具振興協同組合
佐賀 地域ブランド・商標登録 全国ご当地名産品 vol.41
Morodomi Furniture, a traditional local product designated by Saga Prefecture, has been registered as a trademark under the “Regional Collective Trademark System” of the Japan Patent Office.