加工食品の原料原産地表示制度
新たな原料原産地表示制度に対応していただくため、食品事業者の方向けのマニュアル、動画によるオンラインセミナー、原料原産地表示に関する相談窓口のご紹介等をしています。
農林水産省では、食品事業者の方が、原料原産地表示制度に円滑に対応していただけるよう、「新しい原料原産地表示制度-事業者向け活用マニュアル-」を作成し、また、このマニュアルを活用したオンラインセミナー動画も作成しました。
新たな原料原産地表示制度に対応していただくため、食品事業者の方向けのマニュアル、動画によるオンラインセミナー、原料原産地表示に関する相談窓口のご紹介等をしています。
農林水産省では、食品事業者の方が、原料原産地表示制度に円滑に対応していただけるよう、「新しい原料原産地表示制度-事業者向け活用マニュアル-」を作成し、また、このマニュアルを活用したオンラインセミナー動画も作成しました。
1.L’IGP, un produit, un territoire (English version)、3:28
Ce film de 4 minutes présente les spécificités de l’Indication géographique protégée (IGP), signe officiel d’identification de la qualité et de l’origine.
2.L’AOP, magie de la France (English version)、3:47
Ce film de 4 minutes présente les spécificités de l’Appellation d’origine protégée (AOP), signe officiel d’identification de la qualité et de l’origine.
3.Label Rouge, la qualité supérieure (English Version)、3:58
Ce film de 4 minutes présente les spécificités du Label Rouge, signe officiel d’identification de la qualité et de l’origine.
INAO(Institut National des Appellations d’Origine)は、フランスの国立原産地名称機関で、フランスの農業製品、フランスワイン、チーズ、バターなどに対して与えられる認証であるアペラシオン・ドリジーヌ・コントロレ(Appellation d’Origine Contrôlée; AOC)を管理しています。また、動画で紹介されているIndication géographique protégée (IGP)、Appellation d’origine protégée (AOP)、Label Rougeは次のようなマークを使用しています。
商標法第4条第1項第17号は、TRIPS協定においてぶどう酒及び蒸留酒の地理的表示の追加的保護が規定されたことに対応して規定された法令です。この商標法第4条第1項第17号に規定するように、ぶどう酒又は蒸留酒の産地の指定が …
原産地表示・原産地名称の保護については、2つの条約があり、それらは、i)1891年にポルトガルのリスボンにおいて作成された原産地名称の保護及び国際登録に関するリスボン協定(条約発効1966年9月25日、日本未加入)、ii …