商標登録insideNews: LINEそっくり? 商標法違反容疑、経営者逮捕 沼津署|静岡新聞アットエス

無料通信アプリ「LINE」の文字と似たデザインのロゴを使用したとして、沼津署は30日、商標法違反の疑いで沼津市大手町、飲食店経営の男(33)を逮捕した。同アプリ…

情報源: LINEそっくり? 商標法違反容疑、経営者逮捕 沼津署|静岡新聞アットエス

[コメント]商標権侵害は侵害罪となっていて確かに刑事罰を受けるように法律は構成されていて、警察が動くこと自体は間違いではないのですが、似たロゴの使用の場合、類似という概念が入ってきて何が類似なのかの判断を普段万引き、交通違反者などを追っている警察ができるのかと言うところが難しいところです。通常は専門家の侵害だという鑑定書が複数必要であったり、同一に近い類似の場合でないと動けないことになるかと思います。民事でも解決できるケースで刑事事件化する場合には、実は薬物や反社会組織などの他の要因が絡む場合もあります。一般的には、逮捕は見せしめ的な要素が高く、上述のような新聞のリンクも早めにリンク切れになる場合が多いところです。

商標登録insideNews: 商標法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集について | 経済産業省 特許庁

商標法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集について

情報源: 商標法施行規則の一部を改正する省令案に対する意見募集について | 経済産業省 特許庁

省令別表の改正予定で、まず今回は意見募集(11月27日まで)、続いて平成29年12月(公布予定)で、平成30年1月1日(月)を施行日としています。
(1)国際分類の改訂に伴う改正(専門家委員会での国際分類の商品の追加等)
類移行:「シュノーケル」第28類 → 第9類
類移行:「ホイッスル」第28類 → 第9類
類移行:「アイスクリーム製造機」第7類 → 第11類

*1ニース専門家委員会第27回会合において、旗ざお(flagpoles)のうち、金属製の手持ち式旗ざお及び旗掲揚柱は第6類、非金属製の旗掲揚柱は第19類、非金属製の手持ち式旗ざおは第20類に再分類。屋外用ブラインドのうち、金属製屋外用ブラインドは第6類、非金属製且つ非織物製の屋外用ブラインドは第19類、織物製屋外用ブラインドは第22類になります。

(2)商取引の実情の変化等に伴う改正
追加:第5類「医療用接着テープ」
追加:第6類「金属製旗掲揚柱」
表示変更:第6類「金属製旗ざお」→「金属製の手持ち式旗ざお」、
追加:第6類「金属製屋外用ブラインド」
表示変更:第16類「接着テープ」→「事務用又は家庭用の接着テープ」
追加:第17類:「接着テープ(医療用、事務用又は家庭用のものを除く。)」
表示変更:第19類 旗ざお(金属製のものを除く。)→「旗掲揚柱(金属製のものを除く。)」
追加:第19類「屋外用ブラインド(金属製又は織物製のものを除く。)」
追加:第20類「手持ち式旗ざお(金属製のものを除く。)」
追加:第22類「織物製屋外用ブラインド」
追加:第34類「電子たばこ」
追加:第35類「消費者のための商品及びサービスの選択における助言と情報の提供」

商標登録insideNews: Expansion of Geographical Indications Under CETA Now in Effect in Canada – Lexology

Expansion of Geographical Indications Under CETA Now in Effect in Canada

情報源: Expansion of Geographical Indications Under CETA Now in Effect in Canada – Lexology

2017年9月21日現在、カナダは地理的表示(「GI」)の保護に関するカナダ商標法の改正法が施行されています。 この変更は、カナダと欧州連合(EU)間の包括的経済貿易協定(CETA)の結果として実施されています。地理的表示は、製品の品質、評判またはその他の特性が本質的にその地理的起源に起因する場合、製品を識別するために使用されます。 それは、製品がGIによって特定された領域から生じていない第三者によるGIの採用および使用を防止するように機能します。CETAの結果、多くのGIが自動的にカナダのGIリストに追加されています。 このリストは、CETAの附属書20-Aに記載されています。(部分訳)

商標登録insideNews: The State Agency on Intellectual Property of the Republic of Moldova (AGEPI) joins TMclass | EUIPO

AGEPI joins TMclass

AGEPI joins TMclass

As of 23 October 2017, the State Agency on Intellectual Property of the Republic of Moldova (AGEPI) joins TMclass.

情報源: News

モルドバ>は、東ヨーロッパに位置する共和制国家。内陸国であり、西にルーマニアと、他の三方はウクライナと国境を接します。モルドバは、ソ連解体の一環として、1991年8月27日に独立宣言しています。また、モルドバは欧州連合(EU)加盟を目指しています。
各国商標データベース (国内外知的財産関連109機関) 地域ブロック別

TMclass includes access to databases of the European Union’s national intellectual property offices and other major intellectual property offices, including the United States Patent and Trademark Office or the Japan Patent Office.

商標登録insideNews: French Trademarks Added to the Global Brand Database | WIPO

The Global Brand Database now includes the national collection of France with 2.6 million. This brings to 37 the number of national offices whose data is available in the Global Brand Database.

情報源: French Trademarks Added to the Global Brand Database

5 Things You May Not Know About Trademarks in France

French Trademark Office (INPI),

商標登録insideNews: Fintech boom drives record number of trade mark applications by UK finance firms | The Independent

A boom in new fintech innovations saw UK financial services firms register a record number of trade marks in 2016, according to research.Companies in the sector registered 4,228 trade marks last year, up from 3,141 in 2011, professional services firm, RPC, found.

情報源: Fintech boom drives record number of trade mark applications by UK finance firms | The Independent

[コメント] Fintechは金融を意味するファイナンス(Finance)と、技術を意味するテクノロジー(Technology)を組み合わせた造語ですが、フィンテック分野での商標登録出願数が急増しているとの記事になります。銀行、金融機関のIT化が加速しているとも受け取れます。

商標登録insideNews: EUR-Lex – 32017R1901 – EN – EUR-Lex

Pursuant to Article 6(2) of Council Regulation (EC) No 510/2006 of 20 March 2006 on the protection of geographical indications and designations of origin for agricultural products and foodstuffs, Denmark’s application to register the name ‘Danbo’ as a protected geographical indication (PGI) was published in the Official Journal of the European Union  (3).

情報源: EUR-Lex – 32017R1901 – EN – EUR-Lex

New Geographical Indication Approved For Generic Name

情報源: New Geographical Indication Approved For Generic Name – PerishableNews

商標登録insidenews: 「アニ文字」は商標侵害=東京のアプリ開発会社、アップルを提訴:時事ドットコム

米アップルが11月3日に発売する新型iPhone(アイフォーン)の新機能「Animoji(アニ文字)」の名称をめぐり、東京のアプリ開発企業が商標を侵害されたとしてアップルを米サンフランシスコの連邦地裁に提訴したことが20日分かった。提訴は18日付。名称を使用しないことや損害賠償などを求めている。

情報源: 「アニ文字」は商標侵害=東京のアプリ開発会社、アップルを提訴:時事ドットコム

米アップルが来月発売するスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の高級機種「X(テン)」の新機能を巡り、日本に拠点があるソフトウエア企業が「Animoji…

情報源: アニ文字めぐりアップル提訴 日本拠点のソフト企業 – 産経ニュース


商標登録insideNews: 商标局关于批准设立第四批商标受理窗口的公告|工商总局商标局

经研究,批准北京市工商行政管理局石景山分局等29个工商和市场监管部门设立商标受理窗口,2017年10月18日正式启动运行,

情報源: 商标局关于批准设立第四批商标受理窗口的公告

[部分訳] 商標登録を申請し、申請を容易にするために、北京市工商行政管理局石景山分局およびその他の29の工商行政管理局分局は、商標登録出願を受け付ける窓口として、2017年10月18日に正式に営業を開始しています。