商標登録insideNews: あおもり藍が青森県内14件目の地域団体商標に登録 「国内から海外まで販路拡大」 | TBS NEWS DIG 

あおもり藍 地団登録

あおもり藍産業協同組合の吉田久幸(よしだ・ひさゆき)代表理事たちは、18日、三村知事を訪ね2022年11月にあおもり藍が青森県内で14件目となる「地域団体商標」に登録されたことを報告しました。あおもり藍は県内で農薬を使わずに栽培された藍を使っていて、抗菌性も高くいまでは衣服はもとより、消臭スプレーやマスクなど幅広い商品で活用されています。

情報源: あおもり藍が青森県内14件目の地域団体商標に登録 「国内から海外まで販路拡大」 | TBS NEWS DIG あおもり藍 地団登録

あおもり藍、4:44 

続きを読む“商標登録insideNews: あおもり藍が青森県内14件目の地域団体商標に登録 「国内から海外まで販路拡大」 | TBS NEWS DIG “

Loading

商標登録insideNews: 鶴田町 GIマーク付き特産ぶどう「スチューベン」出荷始まる|NHK 青森県

スチューベン 出荷

全国各地の特産品を、地域のブランドとして国が登録する、GI・地理的表示保護制度の認定マークがつけられた鶴田町特産のぶどう、「つるたスチューベン」の出荷が始まっています。鶴田町のスチューベンは、糖度が18度以上の濃厚な甘みと冷蔵で2ヶ月ほど保存できるのが特徴で、県内でもっとも盛んに生産されています。

情報源: 鶴田町 GIマーク付き特産ぶどう「スチューベン」出荷始まる|NHK 青森県のニュース

つるたスチューベン食べ方のススメ/ How to eat Tsuruta Steuben Grapes, 1:06 スチューベン 出荷

つるたスチューベン食べ方のススメ/ How to eat Tsuruta Steuben Grapes

スチューベンはニューヨークから来た甘い冬ぶどうです。
青森 地域ブランド・商標登録 全国ご当地名産品 vol.2
Tsuruta-cho’s specialty grape, Tsuruta Steuben, which has the certification mark of the GI/Geographical Indication Protection System, has started shipping.

Loading

商標登録insideNews:「産地偽装では」と指摘もあった「大間まぐろ」、定義を緩和へ  | Yahoo!ニュース

大間まぐろ 定義緩和

 漁協は、小鷹勝敏組合長名で「ステッカーの取り扱いについて」と題した文書を27日付で漁師らに送付した。新たな定義は、これまで「大間沖」としていた漁獲場所を示さず、「大間町大間の港に水揚げされ、漁協で荷受けされたまぐろ」に変更すると説明した。漁協がステッカーに用いている「大間まぐろ」が特許庁から2009年11月に商標登録された際、定義を「大間沖で漁獲されるまぐろ」としたが、近年は漁場が拡大していることなどから「産地偽装ではないか」と指摘されているためだという。

情報源: 「産地偽装では」と指摘もあった「大間まぐろ」、定義を緩和へ(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース

商標1

大間まぐろ 定義緩和
登録番号:第5051377
登録日:平成19(2007)年 6月 1日
出願番号:商願2006-54068
出願日:平成18(2006)年 6月 12日
権利者:大間漁業協同組合
出願種別:地域団体
標準文字
区分数:1 29類 青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろ

商標2


登録番号:第5283516
登録日:平成21(2009)年 11月 27日
出願番号:商願2009-32758
出願日:平成21(2009)年 4月 30日
権利者:大間漁業協同組合
区分数:2 29類、30類

商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務
29
青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろ,青森県下北郡大間町産の冷凍まぐろ,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたまぐろの切り身,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いた加工水産物,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いた肉製品,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたカレー・シチュー又はスープのもと,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたお茶漬けのり,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたふりかけ,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたなめ物,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いた食用油脂
30
原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いた菓子及びパン,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたみそ,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたウースターソース・グレービーソース・ケチャップソース・しょうゆ・食酢又は酢の素,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたそばつゆ・ドレッシング・ホワイトソース・マヨネーズソース又は焼肉のたれ,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたうま味調味料,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いた穀物の加工品,原料に青森県下北半島大間沖で漁獲されるまぐろを用いたぎょうざ・サンドイッチ・しゅうまい・すし・たこ焼き・肉まんじゅう・ハンバーガー・ピザ・べんとう・おにぎり・ホットドッグ・ミートパイ又はラビオリ

続きを読む“商標登録insideNews:「産地偽装では」と指摘もあった「大間まぐろ」、定義を緩和へ  | Yahoo!ニュース”

Loading

商標登録insideNews: ハート形サクランボ1粒4万円 初競りで過去最高値|テレ朝news

ジュノハート 初競り

 青森県八戸市で、高級サクランボ「ジュノハート」の初競りが行われ、最上位ブランドの「青森ハートビート」に1粒4万円の値が付きました。 サクランボ「ジュノハート」はハートの形をしていて大粒の実が特長です。 25日、八戸市で行われた初競りで最上位ブランドの「青森ハートビート」に1箱15粒入りで60万円の値が付きました。 去年より15万円高く過去最高値となりました。1粒あたり4万円になります。 千葉県の仲卸業者が落札しました。 「ジュノハート」にも15万円の値が付きました。

情報源: ハート形サクランボ1粒4万円 初競りで過去最高値|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

【最高値は1粒4万円】青森県産の高級サクランボ初競り, 1:13

【最高値は1粒4万円】青森県産の高級サクランボ初競り

【品種登録】
作物区分 果樹
農林水産植物の種類 Prunus avium (L.) L.(和名:オウトウ(甘果)種)
出願品種の名称 ジュノハート
登録番号 22893
登録年月日 2013/12/16
品種登録の有効期限 30年
品種登録者の名称及び住所 地方独立行政法人青森県産業技術センター (036-0522 青森県黒石市田中82番地9)

【商標登録】
登録番号:第6242796号
登録日:令和2(2020)年 4月 6日
出願番号:商願2019-37678
出願日:平成31(2019)年 3月 13日
商標(検索用):Junoheart
権利者:青森県

ジュノハート 初競り

ジュノハート Website

商標登録insidenews: 大玉サクランボ「日の出のように輝いて」「やまがた紅王」ロゴマーク完成|山形新聞
商標登録insideNews: サクランボの新品種「やまがた紅王」に 山形県が命名: 日本経済新聞

Loading

商標登録insideNews: 「ときわにんにく」が地域団体商標に登録されました|青森県庁ウェブサイト

地域団体商標 青森

「ときわにんにく」が地域団体商標に登録されました。この度、津軽みらい農業協同組合が特許庁に出願していた、地域団体商標「ときわにんにく」が、下記のとおり設定登録(本県13件目)となりましたので、お知らせします。

情報源: 「ときわにんにく」が地域団体商標に登録されました|青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government

「ときわにんにく」は、田んぼで育つのが特徴の一つです。ときわにんにくの栽培には、鶏ふん等を活用した安全な堆肥を使用しています。長期保
管のために行う萌芽抑制処理にも化学薬品は一切使わず、安全に品質維持を図っています。ときわにんにくは、雪のように白く、玉が大きいのが特徴です。生でも加熱しても風味がよく、栄養成分が豊富です。(津軽みらい農業協同組合のpdfから)

登録番号:第6519597
出願種別:地域団体
標準文字商標:ときわにんにく
権利者:津軽みらい農業協同組合
指定商品 31類 青森県南津軽郡藤崎町常盤地区(旧常盤村)及びその周辺地域で生産され津軽みらい農業協同組合において出荷及び販売されるにんにく

地域団体商標 青森
青森 地域ブランド・商標登録 全国ご当地名産品 vol.2
青森にんにくブランド ときわにんにく

Loading

商標登録insideNews:「三沢昼いか」地域団体商標に|Web東奥

三沢昼いか 地団登録

青森県三沢市は14日、市漁協が特許庁に出願していた「三沢昼いか」が、3日付で地域団体商標に登録されたことを明らかにした。近年は不漁が続いており、関係者は販路拡大や高付加価値化に期待を寄せている。市漁協が2016年12月27日に出願していた。登録は県内で13件目。三沢昼いかは、朝に出漁した漁船が三沢沖の太平洋沿岸で昼に捕獲し、三沢漁港に夕方、水揚げされたスルメイカ。約7割が首都圏に運ばれ翌朝には市場に並ぶ。優れた品質管理の下で運ばれ、味や鮮度の良さが売りとなっている。漁期は7~12月ごろ。三沢市…

情報源: 「三沢昼いか」地域団体商標に|農林水産,食,経済・産業・雇用|青森ニュース|Web東奥三沢昼いか 地団登録

「三沢昼いか」地域団体商標制度に登録 この地域団体商標制度は、特許庁が地域の名物にお墨付きを与えるもので、「三沢昼いか」はこの制度に令和3年6月3日に登録されました。

情報源: 昼イカ | 三沢市漁業協同組合

登録番号:第6397267号
登録日:令和3(2021)年 6月 3日
出願番号:商願2016-144804
出願日:平成28(2016)年 12月 27日
地域団体
商標(検索用):三沢昼いか
標準文字商標
権利者:三沢市漁業協同組合
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
29 昼間に漁獲され青森県三沢市三沢漁港に水揚げされたスルメイカ(生きているものを除く。)

続きを読む“商標登録insideNews:「三沢昼いか」地域団体商標に|Web東奥”

Loading

商標登録insideNews: 宮城の「河北せり」、GI産品に登録 青森のトウガラシ「清水森ナンバ」も | 河北新報オンラインニュース 

農林水産省は23日、地域に根差した農林水産物や食品をブランドとして守る地理的表示(GI)保護制度に、宮城県の「河北せり」と青森県のトウガラシ「清水森ナンバ」を登録した。GI産品は計104となった。

情報源: 宮城の「河北せり」、GI産品に登録 青森のトウガラシ「清水森ナンバ」も | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS

続きを読む“商標登録insideNews: 宮城の「河北せり」、GI産品に登録 青森のトウガラシ「清水森ナンバ」も | 河北新報オンラインニュース “

Loading

商標登録insideNews: 農水省、地理的表示に6品目追加 北海道の高級ナマコなど | 共同通信

GI 6品追加

農林水産省は30日、地域の農林水産物や食品のブランドを守る地理的表示(GI)保護制度の対象に5道県の6品目を追加したと発表した。北海道の高級ナマコ「檜山海参」、青森の「大鰐温泉もやし」、秋田の「大竹いちじく」、島根の「三瓶そば」、熊本の「八代生姜」とかんきつ類の「八代特産晩白柚」が登録された。

情報源: 農水省、地理的表示に6品目追加 北海道の高級ナマコなど | 共同通信GI 6品追加

農林水産省 GI登録サイト
特定農林水産物等の地理的表示(GI)保護制度 vol.1
The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries announced on the 30th that it has added six products from five prefectures to the geographical indication (GI) protection system that protects regional agricultural, forestry and fishery products and food brands. Hokkaido’s high-class sea cucumber “Hiyama Sea Ginseng”, Aomori’s “Owani Onsen Moyashi”, Akita’s “Otake Fig”, Shimane’s “Sanbe Soba”, Kumamoto’s “Yatsushiro Ginger” and the citrus fruit “Yatsushiro Special Banpeiyu” are registered. rice field

Loading

商標登録insideNews:「桜流鏑馬」を商標登録…十和田 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

桜流鏑馬 商標登録

十和田市で毎年4月に開かれる女性限定の流鏑馬やぶさめ大会「桜流鏑馬」が商標登録された。流鏑馬は、馬で駆け抜けながら的を射抜く競技。有限会社十和田乗馬くらぶが、さらなる大会PRや観光ブランド化を図ろうと出願していた。手続きに必要な費用には、経済産業省の「ふるさと名物応援事業補助金」を活用した。

情報源: 「桜流鏑馬」を商標登録…十和田 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

【青森の魅力】女流騎手だけが出場する「桜流鏑馬」があるらしい、2:44 桜流鏑馬 商標登録

【青森の魅力】女流騎手だけが出場する「桜流鏑馬」があるらしい

登録番号:第6001291
登録日:平成29(2017)年 12月 1日
出願番号:商願2017-73160
出願日:平成29(2017)年 5月 31日
商標:桜流鏑馬
権利者 氏名又は名称:有限会社十和田乗馬倶楽部

青森 地域ブランド・商標登録 全国ご当地名産品 vol.2
A women-only yabusame yabusame tournament held every April in Towada City, Sakura Yabusame, has been registered as a trademark.

Loading

地域ブランド・地域団体商標 47都道府県別 一覧▶️ ご当地ブランドを商標から一纏め

地域ブランド 商標

地域ブランド・商標登録 origami
日本・地域ブランド 商標

地域ブランド 商標 地域ブランドの魅力は、その地域の伝統や風土、独特な自然、そして生産者や流通に関与する人の人柄や技術と深く結びついて生まれ、長い年月を経て育てられたものです。各都道府県の名称(テキスト)をクリックすると、動画を中心とした都道府県別の地域ブランド 商標・地域団体商標および地理的表示の紹介のページに移行します。また、地域団体商標は、平成18年4月1日の導入時に全国的には有名でなくとも地方では知られた地方ブランドを保護する制度として開始されていますので、その導入時に既に全国的な知名度を獲得していたいくつかのブランドは殿堂入り扱いで現状は地域団体商標として登録されていないものあります。また、そもそも地域名プラス普通名称のフォーマットに当て嵌まらない地域ブランドもあります。そこで当サイトでは各都道府県で地域団体商標として選ばれていないが全国知名度有りのブランドや地域名を含まないブランドについても順次”編集者の選択(Editor’s Choice)”として盛り込むことに致しました。

編集者の選択(Editor’s Choice)動画 

続きを読む“地域ブランド・地域団体商標 47都道府県別 一覧▶️ ご当地ブランドを商標から一纏め”

Loading