商標登録insideNews: 新たに3産品を地理的表示(GI)として登録 | 農林水産省

3つの産品を地理的表示(GI)登録

農林水産省は、本日、「氷見稲積梅」、「阿久津曲がりねぎ」及び「広田湾産イシカゲ貝」を地理的表示(GI)として、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、登録(登録番号第112号から第114号)しましたので、お知らせします。

情報源: 新たに3産品を地理的表示(GI)として登録:農林水産省

氷見稲積梅 特産氷見稲積梅生産組合 稲積梅の里振興会 富山県
阿久津曲がりねぎ 阿久津曲がりねぎ保存会 福島県
広田湾産イシカゲ貝 広田湾漁業協同組合 岩手県

富山県氷見市特産・稲積梅の天日干し(2021/7/16放送), 1:05

富山県氷見市特産・稲積梅の天日干し(2021/7/16放送)

3つの産品を地理的表示(GI)登録

商標登録insideNews: 新たに2産品を地理的表示(GI)として登録 | 農林水産省
商標登録insideNews: 新たに2産品を地理的表示(GI)として登録 | 農林水産省

The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries today announced that “Himi Inazumi plum”, “Akutsu magare negi”, and “Ishikage shellfish from Hirota Bay” have been designated as geographical indications (GIs) under the Act on the Protection of Names of Specified Agriculture, Forestry and Fisheries Products (Geographical Indications Act). ) has been registered.

Loading

商標登録insideNews: 日本地理的表示協議会(JGIC)が設立 | 農林水産省

地理的表示協議会 設立

~地域産品のビジネス拡大 全国組織化で加速!!~本日(2022年1月19日)、地理的表示(以下「GI」という。)保護制度の更なる発展を目指すため、日本地理的表示協議会が設立されました。設立総会に当たり、金子農林水産大臣はビデオメッセージで、協議会の活動を通じて「地域の宝」として登録産品の魅力を高め、輸出拡大も含めた更なる発展を期待したいと述べました。

情報源: 日本地理的表示協議会(JGIC)が設立:農林水産省

日本地理的表示協議会

偉い人たちが集まる会で大スベりしてきました。 日本GI協議会設立総会にて、4;27

偉い人たちが集まる会で大スベりしてきました。 日本GI協議会設立総会にて

地理的表示協議会 rural house

Loading

特許庁(JPO) vol.14 with 農林水産省 商標_動画(embedded)

特許庁 動画

1.特許庁にバズマフ襲来!? 知財愛を白石さん・野田さんにぶつけてみた!、12:33 特許庁 動画

特許庁にバズマフ襲来!? 知財愛を白石さん・野田さんにぶつけてみた!

2.特許庁の職員は「東京特許許可局」と噛まずに言えるのか? タガヤセキュウシュウ、8:05

特許庁の職員は「東京特許許可局」と噛まずに言えるのか? タガヤセキュウシュウ

登録番号:第6363280
登録日:令和3(2021)年 3月 15日
商標(検索用):§BUZZ MAFF\ばずまふ
権利者:農林水産省大臣官房参事官(経理)
区分数:20

商標登録第6363280号

6363281
BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)vol.1 商標_動画
“BUZZMAFF” is a project in which the staff of the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries themselves use SNS to disseminate information.

Loading

商標登録insideNews: 加工食品の原料原産地表示制度について | 農林水産省

加工食品の原料原産地表示制度

加工食品の原料原産地表示制度

新たな原料原産地表示制度に対応していただくため、食品事業者の方向けのマニュアル、動画によるオンラインセミナー、原料原産地表示に関する相談窓口のご紹介等をしています。

情報源: 加工食品の原料原産地表示制度について:農林水産省

農林水産省では、食品事業者の方が、原料原産地表示制度に円滑に対応していただけるよう、「新しい原料原産地表示制度-事業者向け活用マニュアル-」を作成し、また、このマニュアルを活用したオンラインセミナー動画も作成しました。

続きを読む“商標登録insideNews: 加工食品の原料原産地表示制度について | 農林水産省”

Loading

商標登録insideNews: 新たに2産品を地理的表示(GI)として登録 | 農林水産省

2産品 GI登録

農林水産省は、本日、「ビントゥアン ドラゴンフルーツ」及び「くまもと塩トマト」を地理的表示(GI)として、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、登録(登録番号第110号から第111号)しましたので、お知らせします。

情報源: 新たに2産品を地理的表示(GI)として登録:農林水産省

ビントゥアンドラゴンフルーツは、南中部沿岸地方ビントゥアン省(Tỉnh Bình Thuận)のハムタン(Hàm Tân)郡、ハムトゥアンナム(Hàm Thuận Nam)郡、ハムトゥアンバック(Hàm Thuận Bắc)郡、バックビン(Bắc Bình)郡、ファンティエット市(Phan Thiết)で栽培されるドラゴンフルーツで、ベトナムの他の栽培地域のドラゴンフルーツと比較して、甘みが強く、酸味が弱い。

情報源: 農林水産省、ビントゥアン省のドラゴンフルーツを地理的表示登録 [日系] – VIETJOベトナムニュース

「塩」なのに甘い! サプライズな塩トマト Amazing Shio(salt) Tomato, 5:19 2産品 GI登録

「塩」なのに甘い! サプライズな塩トマト Amazing Shio(salt) Tomato

特定農林水産物等の地理的表示(GI)保護制度 vol.1
The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries today registered “Binh Thuan Dragon Fruit” and “Kumamoto Salted Tomato” as geographical indications (GI) (registration numbers 110 to 111).

Loading

商標登録insideNews: 八丁味噌、登録取り消し求め提訴「生産方法異なる」と岡崎の老舗 | 東京新聞

八丁味噌 GI取消訴訟

 伝統的な農産物や食品を保護する地理的表示(GI)保護制度に登録された愛知県の豆みそ「八丁味噌」を巡り、同県岡崎市の老舗業者「まるや八丁味噌」が22日、登録された製品は生産方法が本来の伝統的手法と異なるとして、農林水産省に登録取り消しを求めて東京地裁に提訴したと明らかにした。

情報源: 八丁味噌、登録取り消し求め提訴 「生産方法異なる」と岡崎の老舗:東京新聞 TOKYO Web

商標登録insideNews: 八丁味噌GI問題で岡崎市の老舗2社の請求棄却「行政訴訟も視野に検討」 | CBCテレビ動画ニュースサイト
商標登録insideNews:「八丁味噌」が消える日 表示紛争に妙案なき農水省 | 日本経済新聞

伊藤孝恵 参議院議員 20210415 文教科学委員会、14:30 八丁味噌 GI取消訴訟

伊藤孝恵 参議院議員 20210415 文教科学委員会

まるや八丁味噌
八丁味噌協同組合GI問題
「八丁味噌」の地理的表示登録に関する第三者委員会(pdf)

Maruya Haccho Miso, a long-established company in Okazaki City, announced on the 22nd that it filed a lawsuit with the Tokyo District Court, asking the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries to cancel its registration, arguing that the production method of the registered product is different from the original traditional method.

Loading

商標登録insideNews: タイ及びベトナムにおいて日本の地理的表示(GI)産品が登録 | 農林水産省

日本GI産品登録 タイ・ベトナム

現在、農林水産省は、平成29年からタイ王国商務省(知的財産局)及びベトナム社会主義共和国科学・技術省(知的財産庁)との間で、協力覚書(MOC)等に基づきGIの相互保護に向けた協力を進めており、その一環として各国のGI保護制度に自国の産品を申請して登録を行う協力事業に取り組んでいます。今般、以下のとおりタイ及びベトナムにおいて我が国のGI産品の登録が行われましたので、お知らせします。

情報源: タイ及びベトナムにおいて日本の地理的表示(GI)産品が登録:農林水産省日本GI産品登録 タイ・ベトナム

タイ🇹🇭とのGI相互保護申請協力事業(1例目)
東根さくらんぼ(山形県) 登録日:令和3年4月27日
保護開始日は平成31年1月21日となります。

ベトナム🇻🇳とのGI相互申請協力事業(鹿児島黒牛(鹿児島県)に続く2例目)
市田柿(長野県) 登録日:令和3年6月14日

vietnam

商標登録insideNews: GI相互保護、拡大へ ベトナム、タイと農水省調整 | 日本農業新聞
Since 2017, the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries (MAFF) has established a mutual GI based on the Memorandum of Cooperation (MOC), etc. MAFF are promoting cooperation for protection, and as part of that, are working on cooperative projects to apply and register our own products in the GI protection system of each country.

Loading

商標登録insideNews:「改正種苗法」施行 2021年4月10日から 海外へ持ち出し禁止品種を公表 農水省 | NHKニュース

改正種苗法 施行

国に登録された果物などの種や苗を海外へ無断で持ち出すことを規制する改正種苗法が今月、施行されたことを受けて、農林水産省は対象となる品種を公表しました。ぶどうの高級品種「シャインマスカット」や、福岡県のイチゴの「あまおう」など1975の品種で、2021年4月10日から海外への種や苗の持ち出しが禁止されます。

情報源: 改正種苗法が成立 新品種の海外無断持ち出し規制へ 参院本会議 | 注目記事 | NHK政治マガジン

続きを読む“商標登録insideNews:「改正種苗法」施行 2021年4月10日から 海外へ持ち出し禁止品種を公表 農水省 | NHKニュース”

Loading

農林水産省 vol.9 商標_動画(embedded)

農林水産省 動画

1.【農水省】お堅い文章をラップにして歌ってみた。 ~地理的表示保護制度~, 6:02 農林水産省 動画

【農水省】お堅い文章をラップにして歌ってみた。 ~地理的表示保護制度~

地理的表示保護制度
地理的表示保護制度
地理的表示保護制度とは、伝統的な生産方法や気候・風土・土壌などの生産地等の特性が、品質等の特性に結びついている産品の名称(地理的表示)を知的財産として登録し、保護する制度のことです。
The Geographical Indication Protection System refers to registration and protection of the names of products (geographical indications) as intellectual property, in which characteristics such as traditional production methods and production areas such as weather, climate, and soil are linked to characteristics such as quality.

Loading

商標登録insideNews: 地理的表示(GI)の登録について|農林水産省

2産品 GI登録

農林水産省は、本日(8月19日)、「富山干柿」及び「山形ラ・フランス」を地理的表示(GI)として、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、登録(登録番号第98号及び第99号)しましたので、お知らせします。

情報源: 地理的表示(GI)の登録について:農林水産省

富山県推奨とやまブランド【富山干柿・あんぽ柿】, 1:30 2産品 GI登録

富山県推奨とやまブランド【富山干柿・あんぽ柿】

かみのやま産ラ・フランス, 2:49 

かみのやま産ラ・フランス

特定農林水産物等の地理的表示(GI)保護制度 vol.1
> Today (August 19), the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries announced that “Toyama Dried Persimmon” and “Yamagata La France” are designated as geographical indications (GI), and the Act on the Protection of Names of Specified Agricultural, Forestry and Fishery Products (Geographical Indication Act) registered with registration numbers 98 and 99.

Loading