商標登録insideNews: 地理的表示(GI)の登録について|農林水産省

2産品 GI登録

2産品 GI登録

農林水産省は、本日(8月19日)、「富山干柿」及び「山形ラ・フランス」を地理的表示(GI)として、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律(地理的表示法)に基づき、登録(登録番号第98号及び第99号)しましたので、お知らせします。

情報源: 地理的表示(GI)の登録について:農林水産省

続きを読む“商標登録insideNews: 地理的表示(GI)の登録について|農林水産省”

商標登録insideNews: 清酒「灘五郷」に「冷卸」追記 ブランド力向上へ | 神戸新聞NEXT

 国税庁は、地域ブランドの価値を守る「地理的表示(GI)」に指定されている「灘五郷」について、新たに「冷卸」の追記を認めると発表した。夏を越して秋口に出荷する生詰め酒の冷卸は灘五郷発祥とされており、ブランド力向上を目指して灘五郷酒造協同組合(神戸市東灘区)が要請していた。指定を受け、所属する酒造メーカーも今秋の商品展開を企画し、ブランド浸透に力を入れる。

情報源: 神戸新聞NEXT|総合|清酒「灘五郷」に「冷卸」追記 ブランド力向上へ

「ひやおろし」とは、ほどよく熟成されたお酒を蔵出しの風味が活きる生詰で出荷するもの。

地理的表示「灘五郷」生産基準 令和2年8月17日変更
3 酒類の特性を維持するための管理に関する事項: (1)により確認を受けた酒類であって、酒類の容器又は包装に地理的表示であることを明らかにする表示と併せて「冷卸(ひやおろし)」である旨を表示する場合は、業務実施要領に基づき表示することとする。

GI「灘五郷」(日本語版)、5:52

商標登録insideNews:「スコッチ」「神戸ビーフ」保護 有力ブランド、日英協定で最終調整:時事ドットコム

日英両政府が今夏の大筋合意を目指す新たな貿易協定で、「スコッチウイスキー」や「神戸ビーフ」など双方の有力農産品、酒類のブランドを保護する見通しとなったことが1日、分かった。発効済みの日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)と同水準の保護策を導入する方向で日英が最終調整に入った。

情報源: 「スコッチ」「神戸ビーフ」保護 有力ブランド、日英協定で最終調整:時事ドットコム