兵庫 商標登録・地域ブランド
兵庫 商標登録・地域ブランド 兵庫県は、瀬戸内海と日本海の2つの海に接し、港町で異国情緒漂う大都市である神戸市を中心に、南部の瀬戸内海沿岸は日本有数の工業地帯とされ、北部は農林畜産業が盛んな地域とされ、瀬戸内海も水産物の宝庫となっています。兵庫県は、旧名称では、摂津国と丹波国の各西半分と、但馬国、播磨国及び淡路国を統合した面積の大きな県になっており、日本の縮図とも言われています。(兵庫 商標登録) 農産物では山田錦(酒米)(1位)、丹波黒(黒大豆)(1位)、たまねぎ、いちじく、カーネーション、水産物ではシラス(1位)、ハタハタ(1位)、ホタルイカ(1位)、ズワイガニ(1位)、ノリ養殖、タコ類、イカナゴなどがあります。また、神戸ビーフ、明石鯛などは全国的にも有名なブランドとして認知されています(県ウエブサイトより、兵庫 商標登録)。
「ふるさとひょうご五国物語」―探訪・兵庫の遺産 夢のはじまり―、8:31
個性豊かな五国からなる兵庫県。その多様性の象徴とも言える兵庫の地域遺産を、「海」「大地」「人」というテーマから切り取った動画です。
県政150周年記念映像「兵庫 五国で歩んだ歴史」、5:49
兵庫の地域ブランド 畜産物
1.神戸ビーフの魅力-中西牧場 中西義徳さん・仁さん、4:29
海外でも高い認知度を誇る和牛のトップブランド神戸牛(商標登録 第5068216号)は、現存するごくわずかな日本原種の黒毛和牛の中でも最高峰とされる但馬牛を素牛として神戸肉流通推進協議会の指定生産者が繁殖から肥育まで手がけ大切に育て上げた最高級ビーフです。神戸ビーフ(商標登録 第5068214号)、神戸肉(商標登録 第5068215号)も地域団体商標として登録されています。
兵庫県豊岡市但東町にあるJA全農兵庫 但東畜産センターでは、生産から出荷まで安心の一環生産で但馬牛(商標登録 第5079367号:指定商品は兵庫県主に但馬地方産の和牛、31類)を育てています。神戸牛、松坂牛、近江牛など最高牛として知られる牛肉の素牛は、但馬牛です。肉の「筋繊維」が非常に細かく、鮮やかでこまやかな「サシ」が特徴で、脂の質のよい「霜降り肉」となります。但馬ビーフ(商標登録 第5083160号 )、但馬牛(商標登録 第5083161号:指定商品は兵庫県産の和牛の肉、29類)も地域団体商標として登録されています。
三田牛は但馬牛を素牛として三田地域で長時間丹精をこめて育て上げられたものです。自慢の肉質を誇る三田牛(商標登録 第5067129号)は、見事な霜降りをもち、柔らかく繊細で濃密な旨味があります。三田肉(商標登録 第5067128号)も地域団体商標として登録されています。
4.【兵庫★スター食材 SP】絶品やわらか!ジューシー 多可町★播州百日どり、11:45
播州百日どり(第6425890号)は現在はホワイトコーニッシュとレッドブロMのベストな交配様式から生まれ、現在の地鶏認証基準よりも長い100日間の肥育を確立させ、ほど良い硬さ(歯ごたえ)と豊かな旨味を両立させてなおジューシーな肉になるように育てられています。
兵庫の地域ブランド 農産物
5.原田青果 淡路島玉ねぎの一年、3:12
淡路島たまねぎ(第5367312号)は、柔らかくて甘く、さらに辛み成分が少ないとされ、これは品種の選別に加えて、作り上げるのに時間と手間をかけており、収穫後は、たまねぎ小屋につるして自然の風でゆっくり乾燥させていきます。
丹波特有の気候風土で育った丹波篠山黒豆(第5428768号)は黒大豆の中でも一番の大粒種です。昼間の気温は高く、夜間は冷涼という内陸盆地特有の気候と粘質の土壌が丹波篠山独特の味を生み出しています。
佐用もち大豆は、約30年前に上月地域で栽培が始められたもので、独自のもちもちとした食感、甘味やこくがあることが特徴のもち大豆として認められています。粒が大きく楕円形で、色つやが良いこと、茶目 (へその色が茶色) であること、晩熟であることも佐用もち大豆の特徴で、平成29年に地理的表示として登録されています。
兵庫の地域ブランド 水産物
8.明石観光PR動画「食の宝庫」、6:22
明石市では、明石鯛(商標登録 第5049346号)や明石だこをはじめとした新鮮な魚介類が水揚げされています。明石鯛は身質も最高で脂の乗りも数段良く、高級料亭等で重宝されています。
淡路島3年とらふぐ(商標登録 第5416105号)は、冬の淡路を代表する魚で日本一潮の流れの早い鳴門海峡の近くで養殖される事で身のしまりが良く、肉質や旨味が天然物と変わらないくらいとされています。令和6年には、地理的表示としても登録されています。
須磨海苔(商標登録 第5067130号)は神戸市須磨区及び垂水区で生産され、12月中旬から4月にかけて海苔の漁が行われています。
天然のサクラマスは漁獲量がとても少なく「幻の魚」と言われています。養殖が行われている福良湾は、鳴門海峡の影響で潮流があり水温が低いため、淡路島サクラマス(第6524229号)は身が引き締まり、長い期間養殖でき、淡路島特産のたまねぎの皮も餌として与えられていて大きく美味しく育ちます。
但馬には「津居山かに」「柴山がに」「香住港まつばがに」「浜坂産松葉がに」といった4つの松葉ガニのブランドがあります。禁漁期間や操業海域の設定から資源を守っています。
兵庫の地域ブランド 地域、温泉
13.夜たび神戸~有馬温泉ダイジェスト、0:59
有馬温泉(商標登録 第5095061号)は日本最古の名湯や日本第一神霊泉といわれる世界的にも稀有な泉質の温泉に恵まれています。
兵庫県では、城崎温泉(商標登録 第5037791号)も地域団体商標として登録されています。夏は花火があったり、日本海側の、透明度が高い竹野浜海水浴場などにも近い開湯1300年の温泉です。
兵庫の地域団体商標
地域団体商標は、広く知られている地域名と商品名(役務名)からなる文字商標を事業協同組合、農業協同組合等の団体が登録して地域ブランドとして保護するための制度です。地域との密接関連性が必要とされ、出願商標は、出願人又はその構成員により使用されており、そのことを証明できることが必要ですが、地域団体商標の商標権を取得すれば、自らの努力によって有名にし、信用を蓄積してきた地域ブランドを安心して使用することができ、他人の便乗使用を禁止することができます。播州は播磨の別称です。兵庫県の地域団体商標の登録数は令和5年4月時点で45件です。(兵庫 商標登録)
- 豊岡鞄 第5002122号 兵庫県鞄工業組合
- 播州毛鉤 第5022477号 播州釣針協同組合
- 淡路瓦 第5030591号 淡路瓦工業組合
- 豊岡杞柳細工 第5030662号 兵庫県杞柳製品協同組合
- 灘の酒 第5030720号 灘五郷酒造組合
- 城崎温泉 第5037791号 城崎温泉旅館協同組合
- 加西ゴールデンベリーA 第5045370号 兵庫みらい農業協同組合
- 明石鯛 第5049346号 明石浦漁業協同組合
- 龍野淡口醤油 第5051778号 龍野醤油協同組合
- 三田肉 第5067128号 兵庫六甲農業協同組合
- 三田牛 第5067129号 兵庫六甲農業協同組合
- 須磨海苔 第5067130号 神戸市漁業協同組合
- 神戸ビーフ 第5068214号 兵庫県食肉事業協同組合連合会
- 神戸肉 第5068215号 兵庫県食肉事業協同組合連合会
- 神戸牛 第5068216号 兵庫県食肉事業協同組合連合会
- 播州そろばん 第5070562号 播州算盤工芸品協同組合
- 但馬牛 第5079367号 たじま農業協同組合
- 但馬ビーフ 第5083795号 兵庫県食肉事業協同組合連合会
- 但馬牛 第5083161号 兵庫県食肉事業協同組合連合会
- 淡路ビーフ 第5083795号 淡路畜産農業協同組合連合会
- 有馬温泉 第5095061号 有馬温泉旅館協同組合
- 播州織 第5110004号 播州織産元協同組合、兵庫県繊維染色工業協同組合、播州織工業組合
- 三木金物 第5114617号 三木金物商工協同組合連合会
- 東条産山田錦 第5264709号 みのり農業協同組合
- 播州針 第5331271号 兵庫県釣針協同組合
- 淡路島たまねぎ 第5367312号 全国農業協同組合連合会、淡路玉葱商業協同組合
- 出石皿そば 第5385475号 出石皿そば協同組合
- 淡路島3年とらふぐ 第5416105号 福良漁業協同組合
- 丹波篠山黒豆 第5428768号 丹波ささやま農業協同組合
- 姫路おでん 第5431595号 姫路おでん協同組合
- 丹波篠山牛 第5491880号 丹波ささやま農業協同組合
- 黒田庄和牛 第5563719号 みのり農業協同組合
- 姫路おでん 第5431595号 姫路おでん協同組合
- 神戸シューズ 第5654043号 日本ケミカルシューズ工業組合
- たじまピーマン 第5780203号 たじま農業協同組合
- 丹波焼 第6010168号 丹波立杭陶磁器協同組合
- 出石そば 第6010420号 出石皿そば協同組合
- 尼崎あんかけチャンポン 第6142747号 尼崎商工会議所
- 朝倉さんしょ 商標登録第6242299号 たじま農業協同組合
- 播州百日どり 第6425890号 みのり農業協同組合
- KOBE LEATHER 第6443731号 神戸レザー協同組合
- ぼうぜがに 第6504512号 坊勢漁業協同組合
- ぼうぜ鯖 第6504513号 坊勢漁業協同組合
- 淡路島サクラマス 第6524229号 福良漁業協同組合
- 淡路島エクストラヴァージンオリーヴオイル 第6672399号 特定非営利活動法人淡路島オリーヴ協議会
- 坂越かき 第6739419号 赤穂市漁業協同組合
兵庫の地理的表示(GI)
地理的表示保護制度は、その地域ごとに長年培われた伝統的な生産方法や気候・風土・土壌などの生産地の特性が、品質などの特性に結びついている産品がありますが、このような産品の名称(地理的表示)を知的財産として登録して保護する制度ですが、兵庫県では令和6年2月時点で地理的表示の登録は4件あります。
- 但馬牛 平成27年12月22日 神戸肉流通推進協議会
- 神戸ビーフ 平成27年12月22日 神戸肉流通推進協議会
- 佐用もち大豆 平成29年8月29日 佐用もち大豆振興部会
- 淡路島3年とらふぐ 令和6年1月29日 福良漁業協同組合
- 揖保乃糸 令和6年8月27日 兵庫県手延素麵協同組合
また、酒類の地理的表示の国税庁の指定もあります。
灘五郷 酒類 平成30年6月28日
はりま 酒類 令和2年3月16日
伊丹 酒類 令和6年11月29日
兵庫の伝統的工芸品
伝統工芸品は、特定の地域や文化において伝統的な技術や技法を用いて作られる美術品や手工芸品を指します。経済産業大臣が指定する伝統的工芸品は兵庫県には6件あります。
- 播州そろばん 文具 播州算盤工芸品協同組合
- 丹波立杭焼 陶磁器 丹波立杭陶磁器協同組合
- 出石焼(いずしやき) 陶磁器 出石焼陶友会
- 播州毛鉤 その他の工芸品 播州釣針協同組合
- 豊岡杞柳細工 木工品・竹工品 兵庫県杞柳製品協同組合
- 播州三木打刃物 金工品 三木工業協同組合
兵庫の100年フード
文化庁では、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を、100年続く食文化「100年フード」と名付け、文化庁とともに継承していくことを目指す取組を推進しています。
伝統 | ぼたん鍋 🈶 うちの郷土料理(農林水産省)令和3年 西谷地区のちまき 宝塚市西谷まちづくり協議会令和4年 出石皿そば 出石皿そば協同組合令和4年 朝倉山椒を用いた食文化 やぶ市観光協会令和4年 |
近代 | 明石焼(玉子焼) 一般社団法人 明石観光協会令和3年 |
未来 | 高砂にくてん うちの郷土料理(農林水産省)令和4年 佐用ホルモン焼きうどん 佐用町観光協会令和4年 かつめし 加古川観光協会令和4年 |
兵庫のブランドマーク
ひょうご安心ブランドマーク
ひょうご推奨ブランドマーク
ひょうごの野菜ブランドマーク
兵庫県は、北は日本海、南は瀬戸内海、太平洋に面し、山間部から都市部までと、それぞれの地域の特色を生かしたいろいろな野菜が生産されています。兵庫県では、兵庫の野菜を広く販売促進するためのロゴマークを制定しています。兵庫新商品認定マーク
兵庫県内の中小企業者による独創性豊かな新商品・新役務を県が「ひょうご新商品」として認定し、その商品等を県機関が必要に応じて購入し販売促進に寄与するためひょうご新商品調達認定制度を制定しています。食の健康協力店ロゴマーク
兵庫県民の方々の健康づくりを食生活の面から支援する目的で、健康メニューの提供やヘルシーオーダーサービス、栄養成分表示などの「食の健康」に取り組んでいる飲食店やお弁当・そう菜などの中食を販売するお店を、兵庫県は食の健康協力店として登録しています。ひょうごユニバーサルなお宿ロゴマーク
ユニバーサルツーリズムの推進に積極的に取り組むことを宣言した宿泊施設を県が支援し、登録・情報発信する目的で、ひょうごユニバーサルなお宿の登録施設のシンボルとなるロゴマークが制定されています。兵庫 地域ブランド・商標登録 全国ご当地名産品 vol.28-2
地域ブランド・地域団体商標 都道府県別リンク